top of page


環境ポスター、マンガを審査しました。
環境問題を楽しく伝えるポスター、ストーリー漫画 の入賞者を決める審査をしました。
ryo2551
7月25日


難しい社会問題を楽しく伝える方法
某私立中学校で「難しい社会問題を楽しく多くの人に伝える方法」というテーマで 環境マンガを使って旅の話を織り交ぜながら講演してきました。
RyoHonda
7月10日


1月16日、千葉市で講演します
1月16日(木)1時半より千葉県教育会館新館大ホールで 「ユーモアイラストで考える環境問題」の講演をします。 誰でも入場可能です
RyoHonda
1月3日


2025カレンダー出来ました
国連WFPとともに制作している2025年版SDGsカレンダーが出来ました。
RyoHonda
2024年11月14日


CoastSummitCoastの挑戦成功
太平洋の田子の浦から富士山頂を経由して日本海の糸魚川まで 自転車と徒歩とカヌーで突き抜ける旅、1年掛かって 無事に突き抜けました。
RyoHonda
2024年9月17日


三井不動産のCMに吉永さん
三井不動産レジデンスの介護付き高齢者住宅のCMに 吉永小百合さんを起用。歳をとってもイキイキと 生きることを提案してます。
ryo2551
2024年8月4日


多摩市と慶応中学での講演、終了!
多摩市ではユーモアイラストを使った環境問題の講演。 慶応中学ではユーモアイラストを使って SDGsポスターのアイデア発想法について講演してきました。 多摩市のアンケート結果は満足度100%という高得点 いただきました。
RyoHonda
2024年7月19日


環境ユーモアイラストの講演会
7月9日(火)14時より、永山公民館にてユーモアイラストを使って面白すぎて笑えない環境問題の講演会をやります。申し込みは6月28日までです。ぜひ聞きに来てください。
ryo2551
2024年6月20日


チャチャ日記連載中
無添加の国産鹿肉を提供している「森から海へ」というサイトで 愛犬チャチャをテーマにしたエッセイを連載中です。 チャチャ日記 5 - 無添加の国産鹿肉ドッグフード 森から海へ (morikaraumie.com)
RyoHonda
2024年6月5日


青ヶ島に上陸成功
死ぬまでに絶対に見るべき世界の絶景13に日本で唯一選ばれた青ヶ島に上陸成功。 カルデラの中でキャンプして絶景を満喫してきました。
RyoHonda
2024年4月4日


秋は葉っぱアートの季節
松本市で行われたアルプスアウトドアサミットで 葉っぱアートのワークショップを教えてきました。 カラフルでユニークな作品がたくさんできて子供たちも大喜び。 秋は葉っぱアートのベストシーズンです。10月から11月にかけて 日本のあちこちに出掛けてワークショップを開く予定です。。
RyoHonda
2023年10月11日


富士山ごみゼロユーモアイラスト展無事に終了
富士山道の駅なるさわで2週間に渡って展示されていた ユーモアイラスト展は無事に終了しました。 多くの人にしょんボトルの酷い実情を伝えることができました。
RyoHonda
2023年8月30日


山梨テレビのNEWSで紹介されました
富士山ゼロゴミアクションユーモアイラスト展が 山梨テレビのNEWSで紹介されました。
RyoHonda
2023年6月26日


YouTube広告賞を受賞しました
大地震をテーマにした日本赤十字の動画で YouTube広告賞の部門賞を受賞しました。 2年連続の受賞となりました。
RyoHonda
2023年6月10日


ニッポン放送でお話しました。
ニッポン放送「SDGsマガジン」という番組で 2週連続でSDGsをテーマに伝え方についてのお話をしました
RyoHonda
2023年4月14日


SDGs×ユーモア展 浜松町にて開催中
SDGsユーモアイラスト40点を浜松町駅前の浜松町スクエアビル10階で 展示しています。期間は2月14日から3月14日まで。 その間にトークショーも何度か開催いたします。
ryo2551
2023年2月14日
bottom of page